今季釣行2nd~淡路ハマチ

バッチョ

2013年04月28日 21:55

前回の初釣行で見事!かまぼこからのコンタクトしかなく散々だったバッチョです。

そんな釣行でお会いした方からの貴重な情報をもとに福助さんとコラボレーション(σ・∀・)σ

福助さんが先行して待っててくれてました。

アザーッス(≧∀≦)

到着する頃には白みかけ、早々に準備を済ませて海面を見るとなにやらボイルΣ【*゚д゚*】

二戦目にしてええんちゃうん!!

とそれぞれ思い思いのルアーをキャスト。

オレがチョイスしたのはこの間購入したブローウィン


BlueBlue(ブルーブルー) ブローウィン 140S

うたい文句通りよく飛びます(。ゝェ・b)b






早速にアタッて来ましたが乗りません。

気を取り直して2投目!!

来ましたーかまぼこがΣ( ̄□ ̄;)

1投1バイト位の確率で当たってきます。

どうやら先ほどからあるボイルはかまぼこボイル(汗)

2人して順調に数を伸ばして行きます。

そんな中、隣に入っていた方にハマチがHIT!!

かまぼこ以上に2人の活性があがります(・∀・)

そして今までとは違うアタリが

ヒットしてから首を振る感触がロッドに伝わる。

しかし難なくよって来ます。

先程のかまぼこ祭りから

首振るけど巨エソが青物のふりしとんちゃうか?!という不安が

そして浮いてきた魚体を見て福助さんが青いで~と一安心。

そして無事ネットイン。



50ちょいのハマチちゃん



釣れるとは思ってなかったのでバケツやクラーボックスが車に( ノД`)

バケツだけ福助さんにかりてクーラーを取りに帰る(T_T)

福助さん、ありがとうございます(;^ω^)

そして帰ってくると福助さんが!!

詳細は福助さんのブログ

やっぱりこの人ただでは帰りません^^

そしてよく合う地元アングラーや遠征組など久々に再開。

コーヒーありがとねヽ(^◇^*)/

ブログ見てますよ!と声を掛けてくれた方も^^;

そしてエソをまた何本か追加して今日メジロがあがった場所に移動

ここでも久々の再開がありコーヒーを御馳走に(^ω^;)

ありがとうございました

ここでもかまぼこにてストップフィッシングとなりました。

サイズはともかく、2人して青物に出会えてラッキーでした(*^^)v

今日お会いしたみなさん、今季もよろしくお願いしますね~。

またいろいろ教えて下さい。

そして福助さん、またお願いしまーす。


あなたにおススメの記事
関連記事