サビキでええやん?!

バッチョ

2020年11月07日 21:22

アジなんかサビキでええやん!

て少し前まで言うてた様な。。

そんなオレ。

それがタックル揃えて夜な夜な。。

タックルは

SUPER AJIST TZ(スーパーアジストTZ) 47/TISL

47めちゃ短くてかわいい。

tail walkとか今まで全然興味無かったけど、いろいろ探してたら他のメーカーは軽量競争の中、あえて重さを犠牲にしてチタングリップとか。

そんな所と見た目にも引かれチョイス!

このグリップのお陰かチタンティップのお陰かわからないけど感度は凄い!

他のアジングタックル知らないけど 汗

なんせ色んなアタリがわかって楽しくて悔しい。

何故悔しいかと言うと乗せれないアタリが多々あるから(^-^;

そんなロッドを初投入

この日は週末と言う事もあり人だらけ

その中でアジ狙ってる人がいたので声をかけると何やってもダメですとの事。

ちょっと横いいですかーって言うと心良くどうぞと!

で入らせてもらうと嘘の様に1投1匹。

めちゃアタリますやん!



やっぱりタックルの恩恵か?!

MAX29までで何匹釣ったかわかりません。

前回大量に持って帰ったので持ち帰り禁止令が出てたので左右にいるサビキンガーに全部配りました。



サビキンガーの10リッターバケツがもうすぐ満タン!

でもこんな美味しい日ばかりでなく流れがきつくあたっても乗らないがたたあった日とかもありました。

アジンガーN氏に相談するとジグヘッド重めにしたりワームのサイズを落としたりしてみたら?!

言うアドバイス。

ジグヘッド重めにしたら余計吸い込み悪くなると思って避けてたのに(^-^;

後日2.5にしたら


モルダ君から没収したジグヘッドにて

まあ同じ場所じゃ無いし状況も違うから一概には言えないけどね。

アジングって結構奥が深いですね!

また青物の引きが少し恋しくなって来たなー








あなたにおススメの記事
関連記事