ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Fellows blog
ワンナック ホームページへ
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2013年10月29日

神明初のポイントで!

28日

みやさんが自宅まで救援物資の配達を兼ねお迎えに(o゚▽゚)

これでしばらく飢えを凌ぐ事が出来そうだ。

そして2人で今季と言うか初めてのポイントに調査へ。

準備を済ませいざ釣り開始。

たまにボイルやサゴシジャンプ。

ボイルもツバスサイズっぽいです。

もしかしてを期待しトップ・ミノー・バイブで探るも何一つコンタクトが(*_*)

IPを使ってる方にツバス。




ようやく俺にも根掛かりかと間違うアタリが!




よりによって今日はかなり細めのライン。



無理出来ないので緩めのドラグで対抗する。



大分浮いて来たかと思うとまた突っ込まれる。



これを何度繰り返した事か・・



腕も怠くなってきた。



これ以上の長期戦になるとこちらの体力がもたない。



勝負に出た。

神明初のポイントで!

ロッドが弓なりに曲がる。

ラインもこれが限界であろう。

そして姿を見せたところで

みやさんのギャフが襲い掛かる!


そして








獲った。












神明初のポイントで!








神明初のポイントで!
Tackle data
rod :mebarurod
reel  :TWINPOWER C3000
line   :ナイロン2号カワハギ仕掛け


本命も釣れましたよ( ̄▽ ̄;)

神明初のポイントで!





すみません(¯―¯٥)

何か勘違いしました?

最近、釣れないしダッキーのカワハギがうまそうだったので、カワハギゲームに走ってしまいました。

ボラにラインブチブチいかれるんで仕掛けがなくなるので釣ってみました^^;

しかし今回の場所、ルアーでツバス・30センチ位のアジ、飲ませで60位の青物はあがってましたよ。

俺のルアーには全くでしたけど・・

みやさん、お疲れ様でした。

食糧も助かりましたヽ(;▽;)ノ

また、よろしくっす!カワハギロッド作って下さいよー

あっギャフこんな感じで2回も使わせてすみませんでした^^;




いつも応援ありがとうございます! ショアジギ釣果は ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
明けましておめでとうございます。その後
明けましておめでとうございます。その後

同じカテゴリー(ショア)の記事画像
まる一年放置
明けましておめでとうございます。その後
またまた、また
サビキでええやん?!
旨いやつ
コバポップⅡ

この記事へのコメント
だ ま さ れ た……………………笑っ


長くブログ書いてるとこんな技も身に付くんですね!\(^_^)/
Posted by 車悩者 at 2013年10月29日 21:07
車悩者さん

よう言うは!
速攻見抜いてたから流石やな!って言ってました^^
まだ車悩者なんや^^;
Posted by バッチョバッチョ at 2013年10月29日 21:22
ナイスファイトwww

そのロッドで!!!


と思った自分が悔しいです(爆)


カワハギ美味そうですね♪肝だけ送ってください!
Posted by fooberfoober at 2013年10月29日 21:27
おもろい!!
ネタ豊富ですね♪
ファイトシーン逆光でかっちょええですわ(*^。^*)
ブルーランナーやったらね!!
肝パンうまいんでしょうね~(^_-)-☆
Posted by 福助 at 2013年10月29日 21:28
お疲れ様です。

肝パンハゲ旨そう!

MEBARUロッドでラーボーとの格闘はめっちゃスリリングですよね〜自分も一度経験あります。そん時はマイクロミノーのスレでした(汗)
Posted by masa吉 at 2013年10月29日 22:13
笑いました(笑)

ブリきたと信じてました(゚o゚;

ボラ・・・(笑)
Posted by gunjyo at 2013年10月29日 23:40
あれっ!?
なんかこんな記事誰かのRボネタブログに似てますね!

とうとうバッチョさんまでネタに走り出しましたねぇ(^_^;)

カワハギってそんな美味いんですか?
鍋で食べるぐらいですが、刺身もいけるんですか?
Posted by やす坊やす坊 at 2013年10月29日 23:46
ライン貰った時は、漁獲規制遵守!って
思いましたが、安心しました!(笑)

でもあの画像、構図、逆光といい
ボラカッコエエです!

今度一緒に、エアお願いします!
Posted by ロボ at 2013年10月30日 08:41
笑いすぎてお腹痛いです(笑)
現場の様子を知ってるだけに、なおさらおもしろいです。ボラ格闘シーンがおもしろかったです。(めっちゃ笑顔)。
ギャフ打ち練習できて良かったですよ。また行きましょう!
あ!バックスのゴミ箱あさっておきます(笑)
Posted by みや at 2013年10月30日 12:43
お疲れ様です。

カワハギは一度子供が偶然に釣り上げたのを食べたぐらいです。
すごく美味かった記憶があります。。。
また、食べてみたいですねー

でも、私には敷居の高い釣りのような気がします・・・

機会あれば、一度やってみたいので、その時はご指導ください!
あっ、面倒であれば、カワハギだけでもいいですよー (^O^)
Posted by ヒロくん at 2013年10月30日 19:23
fooberさん

メジロより時間掛かりますよ^^;
ええ突っ込みします^m^
カワハギめちゃ旨です。
剥いだ皮なら郵送しますよ(「・ω・)「
Posted by バッチョ at 2013年10月30日 20:57
福助さん

ええ写真撮ってもらいました。
みやさんの腕前です^^
カワハギは僕の中で刺身上位TOP3に入ります。
キモ大分入ってましたよ~
Posted by バッチョ at 2013年10月30日 21:00
masa吉さん

ハゲはやばいっす。
すだち絞ってあさつき・もみじおろし・ぽんず、最高っす。
あーまた食べたい(≧∇≦)
Posted by バッチョ at 2013年10月30日 21:02
gunjyoさん

すみません。
よう釣らんのでネタに走ってしまいました^^;
あそこも型が落ちてきました。
が別の場所が爆ってるみたいです。
Posted by バッチョ at 2013年10月30日 21:05
やす坊さん

似てる??
これはエアーではなく事実ですよ(´ω`)b
カワハギの刺身は最高っすよ。
食べた事ないなら損してます!
絶対食べて下さい!!
Posted by バッチョ at 2013年10月30日 21:08
ロボ さん

みやさんの写真の腕前ですね^^
嫌です!
これエア違いますから^m^
Posted by バッチョ at 2013年10月30日 21:09
みやさん

お疲れ様でした。
最悪切れても笑えるファイトは楽しいっす^^
ギャフといい写真といいつまらん遊びに付き合わせてすみません^^;
ありがとうございました!
またお願いします~
Posted by バッチョ at 2013年10月30日 21:12
ヒロくんさん

めちゃ旨いっすよね~
敷居は全然高くないっしょ!!
手軽やし、ええ暇つぶしになるって言うか夢中になってまいます。
ただ針が小さくエサが付けにくいのがイラッとしますが・・
Posted by バッチョ at 2013年10月30日 21:15
どんなサイズあがってくるか
ドキドキしながら見ましたよ~(^-^)
モノクロのデカイボラ見て吹き出しました。(^-^)
カワハギの刺身と肝は最高ですよね。
今度、用意していきます。(^-^)/
Posted by えびすまる at 2013年10月31日 18:02
文章の書き方がウマ過ぎる(笑)
騙されたーー(T_T)


あっ!毎度ですー。
Posted by ほげ坊主 at 2013年10月31日 19:48
えびすまるさん

あまり情報きかなかったポイントで早々に諦めハゲングに走ってしまいました^^;
最近振り回されてばかりですわ(T_T)
来るときはお土産確保に是非♪
Posted by バッチョ at 2013年10月31日 20:34
ホゲさん

騙されてくれました?^^
最近釣れないんで遊んでみました。
みんなTシャツ気に入ってくれてますよ~
Posted by バッチョ at 2013年10月31日 20:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神明初のポイントで!
    コメント(22)